トップページ

都留漁協のホームページへようこそ。

霊峰富士の北側、私たち都留漁協は富士吉田市、西桂町、都留市間の桂川と下流域を管轄しております。
ハザードマップ、魚の放流、釣果情報また各種イベントに関する情報をお知らせしています。
今後も桂川本流・支流で気持ち良く渓流釣りを楽しんでいたたけるよう
川の環境を保ち続けてゆく努力して参ります。
これからも都留漁業組合を宜しくお願い致します。

トピックス

都留漁協をご利用される釣り愛好家のみなさまへ

日頃より都留漁協管轄にお出掛け頂き誠にありがとうございます。

日本全国各地で蔓延防止法が適用され新型コロナウィルスの感染が確認出来る状態であります😭
私共、都留漁業組合管内におきましても例外ではありません。

釣りをお楽しみになる皆様におかれましてはマスク😷着用の上、ソーシャルディスタンスを確保して頂き感染予防に最大限のご協力をお願い致します。

それぞれの釣りジャンルの違いはありますが釣り場ではお互いに挨拶を交わしマナーを守り、気持ち良く釣りを楽しんでください。

今年度も役員一同、作業の安全、感染防止に努め運営させて頂きたく思っております。
これからもご理解ご協力を宜しくお願い申し上げます。

 

令和5年 解禁日

マス・ヤマメ釣りの解禁日 3月15日 です。

令和5年あゆ解禁

6月1日 午前4時から鮎釣り解禁です。 日券は 管内の販売所5件のみです。

ニュース

●2023/02/21
【本年令和5年度より通年エリア廃止】
【キープリミット 釣り人1人当たり1日20尾迄】(持ち帰り制限)
【川茂下流アユ】について

上記の3点に大きなルール改正があります。
詳細はインフォメーションページよりご確認下さい。

●都留漁協組合管轄

2022/10/31  令和4年シーズン禁漁となりました。

本年は誠にありがとうございました。

●6月1日より鮎釣り解禁です。
都留漁協管内でおとり鮎の販売取扱店舗は福島釣具店とENEOS志村貫ニ商店の2軒です。

●近況報告はFacebookを活用させて頂いております。
釣り場の情報や注意勧告などを参考に安全に釣りを楽しんで下さい。

お気づきの点は投稿お願い致します。

●2022/02/03
令和4年度の情報を更新しました。

●価格改定のお知らせ 2022/01/05

監視員より現場購入の日釣り券価格 ¥1,500⇒¥2,000

日頃よりご愛顧を賜っておりますお客様には、大変なご迷惑をおかけいたしますが、どうかご理解を頂きますとともに、今後とも変わらぬご愛顧を賜りますよう、心からお願い申し上げます。

定期放流は基本的に各月の第一日曜日に行います。
放流場所は放流ポイントからランダムに選びます。
渇水・増水など川の状況により放流日を変更、休止する場合もあります。
詳細はFacebookでご確認下さい。

トップへ戻る